- 開催実績
- 2025.05.01
第66回中国四国小児がん・小児外科研究会が開催されました
第66回 中国四国小児がん・小児外科研究会
日程:2025年4月26日(土)
場所:学びの館ローズコム
2025年4月26日(土)、福山市生涯学習プラザ「まなびの館ローズコム」にて、「第66回 中国四国小児がん・小児外科研究会」が開催されました。
本研究会は、中国四国地域における小児がんおよび小児外科の最新の知見や課題について議論・発信する重要な研究会で、福山市民病院 小児外科科長の尾山貴徳先生が会長を務められました。
今回の主題は「小児がんの長期予後と課題」。各施設から寄せられた18題の演題発表のほか、特別講演として大阪大学大学院医学系研究科 小児科学 准教授 宮村能子先生をお招きし、「小児・AYA世代がんの現状と課題 ~長期フォローアップや移行期支援について~」と題した講演が行われました。
また、岡山大学名誉教授 姫路赤十字病院の野田卓男先生による退職記念講演も行われ、参加者の関心を集めました。
研究会には医療関係者を中心に37名が参加。春の訪れとともにばらの開花が始まった「ばらのまち福山」での開催となり、参加者は研究だけでなく、街の魅力も楽しんでいただける機会となりました。
会場のローズコムは福山駅から徒歩圏内にあり、交通の利便性も評価されました。
福山でMICEを開催しませんか!
福山市観光コンベンション協会では、小規模なMICE(会議・研修・研究会など)も積極的に支援しています。
福山には、駅周辺に手ごろな会場が点在しており、アクセス・費用・利便性の面からも小~中規模の会議に適した街です。ぜひ、思い出に残るMICEを福山でご開催ください。