応募者のInstagramのアカウントを公開設定にしてください。
- 審査の結果発表まで公開設定のままにしてください。
公益社団法人福山観光コンベンション協会Instagram公式アカウント「@fukuyama_tourism.official」のフォローを行ってください。
- 審査の結果発表時点でフォローしていない場合は、受賞を無効とさせていただきますのでご注意ください。
「#mycolor_fukuyama」のタグとともに、撮影する主題に沿った任意の色(赤色「#fukuyama_red」、黄色「#fukuyama_yellow」、緑色「#fukuyama_green」、青色「#fukuyama_blue」、茶色「#fukuyama_brown」、紫色「#fukuyama_purple」、黒色「#fukuyama_black」の7色のいずれか1つ)のタグ、計2つのハッシュタグおよび「写真タイトル」、「撮影場所」を入力して写真を投稿してください。
- 投稿1件につき、任意の色のタグは1つにしてください。
複数の色のタグがあった場合は、審査に該当しません。 - 投稿1件につき、写真の枚数は1枚にしてください。
投稿1件につき複数枚の写真を投稿している場合は、表示される1枚目を応募写真とします。 - 動画は審査に該当しません。
1枚目に写真を投稿している場合は、1枚目の写真を応募写真とします。
- 投稿1件につき、任意の色のタグは1つにしてください。

福山市虹色Instagram
フォトコンテスト実施要項
(2022年度)
趣旨 | 赤色、黄色、緑色、青色、茶色、紫色、黒色の7種の色をテーマとした福山市の彩り豊かな魅力を、インスタグラムの写真投稿を通し、多くの方に伝えることを目的とします。 投稿の際は「#mycolor_fukuyama」のタグと共に、撮影する主題に沿った任意の色(赤色「#fukuyama_red」、黄色「#fukuyama_yellow」、緑色「#fukuyama_green」、青色「#fukuyama_blue」、茶色「#fukuyama_brown」、紫色「#fukuyama_purple」、黒色「#fukuyama_black」の7色のいずれか1つ)のタグをつけて投稿してください。 応募者の皆さまが投稿した画像は「#mycolor_fukuyama」のタグをInstagram内でクリック、または検索した際に閲覧が可能です。皆さまが投稿した彩り豊かな写真が、福山を照らす色鮮やかな虹のように、広く多くの方へ届きます。 |
---|---|
募集テーマ | 投稿を見た方が福山に興味を持ち、「福山に行ってみたい」「福山をもっと知りたい」と思ってもらえるような写真。 福山市内のおすすめスポットや文化、食、風景、特産物、イベント、史跡、名勝、伝統産業等を題材としたもので、7色のいずれかに当てはめた写真のご応募をお待ちしております。 |
応募期間 | 令和4年10月1日(土)00時00分~令和5年1月31日(火)23:59分迄の投稿 |
応募資格 | 本事業の趣旨に賛同する個人であれば、どなたでも応募できます。 ただし、18歳未満の方は保護者の同意を得て応募してください。 ※応募があった時点で同意を得たものとみなします。 |
応募方法 |
|
応募規定 |
|
入賞及び賞品 | 1人で複数応募した場合も、入賞写真は1人1点に限ります。
|
審査方法 | 福山ビジットアソシエーションの福山虹色インスタグラムフォトコンテスト委員により決定します。ただし、公序良俗に反しているもの、第三者の権利を侵害する恐れのあるもの、本市の魅力を誤認させるような過度の加工を施したもの、及び主催者が不適切と認めるものは審査から除外します。
|
審査結果の発表 |
|
注意事項 |
|