福山MICE推進協議会

福山市および(公社)福山観光コンベンション協会をはじめ、
商工会議所、大学、ホテル・交通といった業界団体など10団体からなる組織です。
福山ならではのMICEを推進することで地元の経済活性化につなげていくために2020年12月に発足しました。

福山市MICE推進協議会構成団体

福山商工会議所・福山ホテル旅館組合・福山ホテル支配人会・(公社)広島県バス協会・(一社)広島県タクシー協会東部支部・(一社)福山青年会議所・
広島県東部観光推進協議会・福山大学・(公社)福山観光コンベンション協会・福山市経済環境局

官民学が一体となってMICEを推進していくため、福山市MICE戦略を策定しています。

これまでの取り組み

これまでの取り組み

主な開催実績

2018年度参加者数
第17回日本通所ケア研究大会
第14回認知症ケア研修会 in福山
会場:県民文化センターふくやま等
710名
国際幼児教育学会第39回大会
会場:福山市立大学
282名
2019年度参加者数
第70回全国漁港漁場大会
会場:リーデンローズ
1400名
第32回まことの保育全国保育大会
会場:福山ニューキャッスルホテル
507名
2020年度参加者数
第26回ロボティクスシンポジア
会場:ホテル鴎風亭
オンライン配信

2013年度

公益社団法人福山観光コンベンション協会が中心となり誘致活動・受入支援を開始。新型コロナウィルス感染拡大以前の2018年まで、着実に開催件数を増やしてきました。

2020年度

官民学一体となった「福山市MICE推進協議会」を設立、市の重点施策の一環として取組を強化。2025年にはコロナ禍以前の件数を超える77件のMICE開催を目標にしています。

10月 第1回福山市MICE推進懇話会を実施
12月 福山市MICE推進協議会設立総会を実施
3月 第12回福山市MICE推進協議会を実施
3月 福山市MICE戦略を策定

2021年度

6月 第1回福山市MICE推進協議会を実施
11月 第2回 福山市MICE推進協議会を実施
12月 福山市事業者向けMICE勉強会を実施
12月「ユニークベニュー in 福山」をHP上で公開
1月 パンフレット「MICE in 福山」完成

勉強会の実施

2021年12月、事業者向けMICE勉強会をハイブリッド形式で開催しました。

第一部は福山市MICE誘致ディレクター菅優子氏による「MICEとは何か」をテーマとした講話、第二部では市内で多くのMICE開催実績をお持ちの株式会社QOLサービスの妹尾幸社長、小川真弘部長、2022年10月に全国規模の学会を開催予定の福山大学 香川直己教授をお招きし、パネルディスカッションを行いました。

多くの方にMICE開催による主催者や参加者の声を聴いてもらうことで、参加者同士の結びつきや開催のやりがいなどを感じていただく事ができたと感じております。

今後も定期的にこのような勉強会を開催し、官民学一体となりMICE推進に取り組んで参ります。

勉強会の実施
勉強会の実施
パンフレット「MICE in 福山」の作成

パンフレット「MICE in 福山」の作成

2022年1月、福山のMICE推進の取り組みを紹介するパンフレット「MICE in 福山」が完成しました。

MICE誘致の鍵となるのがキーパソンとの関係を構築し一人でも多くの方にMICE開催地としての福山を知っていただくこと。そのためには一人でも多くの方をMICE推進活動に巻き込むことが必要です。当協議会以外の業界や団体の方にも幅広く福山のMICEの取り組みを周知していくことで、MICE誘致の機運を高め、一体となって誘致活動や受入環境整備に努めて参ります。

ユニークベニューの開発

ユニークベニューの開発

市内をはじめ、近隣の尾道市、府中市を含む19施設をユニークベニュ―素材集「ユニークベニューin福山」にまとめ、当HPに掲載しています。また、2022年8月にリニューアルオープンした福山城のユニークベニューとしての活用についても協議を進めており、福山ならではの特別感を感じていただけるよう、今後も受入体制を強化して参ります。