
文化の薫りに触れると、もっと街が好きになる。
2月中旬から3月中旬までの期間、福山市で「ひな祭り」に関するイベントが目白押し!


企画展「八朔の馬」
2025年8月20日(水)~10月4日(土)
2025年8月20日(水)~10月4日(土)
江戸末期~昭和初期つくられた大小様々な馬と、中村家日記にある江戸末期(嘉永4年)の「八朔の馬引(馬出し)」の記述、
各地に残る八朔の行事を紹介します。
各地に残る八朔の行事を紹介します。
URL: https://tomo-rekimin.org/wordpress/?p=950
福山市鞆の浦歴史民俗資料館
9:00~17:00
一般150円、高校生まで無料
福山市鞆の浦歴史民俗資料館(TEL:084-982-1121)
福山市鞆の浦歴史民俗資料館
9:00~17:00
一般150円、高校生まで無料
福山市鞆の浦歴史民俗資料館(TEL:084-982-1121)

アートであそぼう ブルーノ・ムナーリ展
2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
2025年7月12日(土)~9月15日(月・祝)
ブルーノ・ムナーリのアートには、こどもの「気づく力」と「想像する力」を育てるヒントがつまっています。
ムナーリが大切にしたのは、自由な発想と「あそび」の力。
見て、さわって、感じて、大人もこどももアートと楽しくあそぶ心をひらきます。
URL: https://fukuyama-museum.jp/
ふくやま美術館
9:30~17:00
一般1,500円(1,200円) 高校生以下無料 ※( )内は前売りまたは有料20名以上の団体料金
ふくやま美術館(TEL:084-932-2345)
ふくやま美術館
9:30~17:00
一般1,500円(1,200円) 高校生以下無料 ※( )内は前売りまたは有料20名以上の団体料金
ふくやま美術館(TEL:084-932-2345)

井伏鱒二「黒い雨」~被爆80年~
2025年8月1日(金)~10月5日(日)
2025年8月1日(金)~10月5日(日)
直筆原稿や周辺資料などで、「黒い雨」という作品を多角的な視座から紹介します。また、他の原爆文学、原発をめぐる文学についても紹介します。
URL: https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/site/bungakukan/
ふくやま文学館
午前9時30分~午後5時
一般 500円(400円) 高校生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
ふくやま文学館(TEL:084-932-7010)
ふくやま文学館
午前9時30分~午後5時
一般 500円(400円) 高校生以下は無料 ※( )内は20名以上の団体料金
ふくやま文学館(TEL:084-932-7010)