福山市内の見所を3時間30分から4時間程度で
コンパクトに巡るコースです。見学地の組合せは自由自在。
自動車所要時間
鯛匠の郷 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
阿伏兎観音 | 10 | |||||
みろくの里 | 15 | 20 | ||||
明王院 |
25 | 30 | 35 | |||
鞆の浦 | 20 | 20/40 | 15/50 | 5/60 | ||
福山駅 |
30 | 10 | 30 | 35 | 40 | |
福山東IC | 20 | 40 | 20 | 40 | 50 | 50 |
福山東IC | 25 | 50 | 25 | 30 | 40 | 40 |
乗用車/大型車(単位 分)
- ①ふくやま文化ゾーンは福山駅北側です。(福山駅より徒歩5分)
- ②道路状況により所要時間は変わりますのでご注意ください。
- ③鞆浦内の県道47号線は大型バス(貸切バス等)は通行できません。
- ④鯛匠の郷から鞆の浦へ大型バスの場合は、お客様は徒歩移動(15分)、バスは回送となります.
プラン例
- 福山駅
- 鞆の浦史跡巡り
- 旬鮮市場「鯛工房」
- 福山駅
- 福山駅
- 鞆の浦史跡巡り
- 鯛ちくわ学校・手焼き体験
- 福山駅
- 福山駅
- 明王院五重塔
- 鞆の浦史跡巡り
- 福山駅
- 福山駅
- ばら公園
- 明王院五重塔
- みろくの里《いつか来た道》
- 福山駅
- 福山駅
- ばら公園
- 明王院五重塔
- あしあとスクエア《松永はきもの博物館》
- 福山駅
- 福山駅
- 明王院五重塔
- 神勝寺《坐禅や写経の体験可能》
- 福山駅